-
がんの市民公開講座
市民公開講座・相談会等のお知らせ
愛知県 令和6年度ピア・サポーター養成事業
がんのピア・サポーター実践研修
主催:愛知県・NPO法人ミーネット
【対象】がん体験者や そのご家族の方
愛知県が実施するピア・サポーター養成研修修了者、もしくは他の団体が実施する同等程度の研修修了者 など ※詳しくはこちらから
【実践研修①日時と会場】1)11/2(土) 2)11/16(土) 会場:ウインクあいち(愛知県産業労働センター)
【実践研修②(病院内実習)】
令和6年12月~令和7年3月までに指定のがん診療連携拠点病院などで、指導ピア・サポーターとペアを組んで相談支援を体験する「ペア相談実習」を1人2回実施。
がんのピア・サポートは、がんを体験した人が一定の研修を受け、患者さんやご家族と同じ立場て相談支援に当たる活動です。安全安心かつ高い利用者満足を得られることが大切であり、ピア・サポートの基本的な知識だけでなく、実践的な相談支援のスキルが求められます。
また、医療機関内でのでの活動を前提とした場合、幅広いがんの知識を身につけることも必要です。がんのピア・サポーター実践研修に参加し、医療機関での活動の一歩を踏み出しませんか。 ※詳しくはこちら ✉お申込みはこちら
※定員を超えた場合、申し込み締め切り後、愛知県保健医療局健康対策課で抽選の上、受講者を決定します
愛知県「がん患者・家族に対する相談支援事業」
がんサポート・ほっとライン
がんのピアサポーターによる電話相談です
ご相談にあたって
●がんを体験した私たちだからこそ、わかることもあります。
どんなことでも、お聴かせください。
●プライバシーは厳守いたします。
●がん患者さんやご家族など、どなたでもご利用できます。
●ご相談は無料で、どなたでもご利用できます。
電話番号:052-684-8686
実施日:火・木曜日・月2回土曜日(詳しくはこちらから)
実施時間:10~12時、13~16時
*事前のご予約をおすすめします。
本事業は、がんのピアサポート活動団体であるNPO法人ミーネットが愛知県から委託を受けて実施しています。
ミーネットの活動への賛同支援として、ご寄付をいただきました
一般財団法人中部圏地域創造ファンド「ハルカ基金」にて、一般財団法人愛知県労働者福祉基金協会から、ミーネットの活動への賛同支援として、ご寄付をいただきました。
ご厚志に心から感謝し、大切に使わせていただきます。
◆一般財団法人愛知県労働者福祉基金協会が行う「就労支援や地域活性化」への寄付により、一般財団法人中部圏地域創造ファンド内に設立された「ハルカ基金」からのご寄付により制作した動画はこちらです。(クリックしてください)
日本人の二人に一人が、がんにかかるという時代。
働く世代にとっても、いまや「がん」は身近な脅威であり、仕事と治療の両立は、わが国のがん対策において大きな課題でもあります。
がん治療と向き合いながら仕事を続けるためには、医療機関や職場、様々な専門家などによる手厚い支援が必要です。
もし大切な社員が「がん」になったとき、職場ではどのようなサポートが求められるのでしょうか。
あなたの職場は「がん」や「がん体験者」に対する理解は万全でしょうか。
ひとりのがん体験者のエピソードから、皆さんに考えていただきたいと思います。
※がん患者、障害者の就労支援に/中日新聞/2024.1.28掲載
がん診療連携拠点病院等 院内ピアサポート活動
各病院で、いつ・何時から・どこで開催されているのか、詳細をまとめました。ぜひご覧ください。
ご利用をお待ちしています。
●がんを体験したピアサポーターだからこそ、わかることもあります。
どんなことでも、お聴かせください。
●個人情報は厳守いたします。
●がん患者さんやご家族など、どなたでもご利用できます。
●その病院にかかっていない患者さんもご利用できます。
●ご相談は無料です。
(詳しくはこちらから)
Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム ドキュメンタリー放映
ミーネット・ピアサポーターの廣田圭さんの活動が、Yahoo!からドキュメンタリー映像と原稿が配信されました。 ミーネットから廣田さんをYahoo!に紹介させていただき、このドキュメンタリーが撮影されました。 是非、ご覧いただきたいと存じます。
がんサポートセミナー2024 ここまで進んだ!がん治療と仕事の両立支援
がんサポートセミナー2024 ここまで進んだ!がん治療と仕事の両立支援
【配信開始】2024年2月23日(金・祝)
【申込不要・参加無料】
【視聴方法】ピアネットホームページのトップページからワンクリックで「YouTube」につながります。
がん医療の高度化により、「がんとの共生」が可能な時代になりました。がん患者一人ひとりのニーズに応じたがん医療支援体制の整備が進められる中で、「がん相談支援」の役割が注目されています。 この講座では、患者や家族ががんとよりよく向き合うために、がんに対する正しい知識を持ち、上手にがん医療支援や相談窓口を活用することの大切さを伝えます。
詳しくはこちら
地域共生ネットワーク東海 設立イベント「自助そして社会的処方」
地域共生ネットワーク東海 設立イベント「自助そして社会的処方」
ご予約・お問い合わせ:
地域共生ネットワーク東海 事務局 052-759-5535
日時:2024年7月28日(日)10:00~13:00
会場:日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 第3病棟1階研修ホール
定員:200名/要申込(後日オンデマンド配信あり、申込制)
参加費:無料
第1部 「社会参加が闘病の力に」 岡本記代子氏
第2部 「ケアするまちをデザインする」守本陽一氏
第3部 シンポジウム「「つながりの力」を広げるために」
※申込はこちら